糸はんだV溝加工装置Vソルダー
鉛フリー化、高密度実装において、こて先温度を上昇せざるを得ない状況にあります。はんだをこて先に当てた際に、融点の低いフラックスが突沸し、はんだボールとフラックスが飛散します。 電子部品のリード間に付着し短絡不良となります。はんだ付け直前に糸はんだにV溝を入れてからはんだ付けすることにより、これらを制御することができます。
BON-8103:¥47,000
BON-8203:¥55,000
※ BON-7103/BON-7203は販売中止となりました。
糸はんだ径が小さい場合は、フラックスが外部へ散逸することで、フラックスが減少してしまいはんだ付性が悪くなります。フラックスの散逸をおさえる事と従 来の刃に比べ深く切り込むことが出来るようになり、はんだボール・フラックスの飛散効果が飛躍的に改善する事が出来ました。(PAT)
アジャスター機能でΦ0.3からΦ0.8まで対応可能です。 カッターやプーリーの交換は不要です。アジャスターレバー調整だけで、異なる線径に対応できます。
※画像ではΦ0.6までとなっておりますが、糸はんだ径Φ0.8まで対応しております。
糸はんだのV溝加工断面
はんだボール